こんにちは。
先々週起こった関西での地震ですが、今回は被害が少なかったとはいえ
少しでも被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げます。
私も関西出身で、このニュースを聞いた時には阪神淡路大震災の事を思い出し、家族やお友達がすごく心配になりました。今はいつ地震が起こるかわからない時代なので、日頃からしっかりと地震対策をしておきたいですね。
さて、サンフランシスコでは、先々週の日曜日に春らしいイベントが行われました。
ある道路一体が封鎖されて行われるイベントで、アメリカでは主にブロックパーティー(Block Party)、ここサンフランシスコでは日曜日に行われるためサンデーストリート(Sunday Street) として親しまれています。
今回のイベントは、私の家のご近所のバレンシア通り/ミッション区域(Valencia Street/Mission District)という通りで行われました。
歩きながら辺りを見渡してみると、普段は歩けない道路のど真ん中を歩き楽しむ親子、犬の散歩を楽しむ人々やサイクリングを楽しむ人々の光景が目に映りました。そして道ばたでは、小さなヨガクラスが開かれていたり、初心者でも参加でき楽しめるダンスクラスが行われていたりしました。
スケートボードで大胆なパフォーマンスを繰り広げる男の子達にもあっと驚かされ、視線が離せませんでした。
このイベントでは、服屋さんなどの小さなローカルブティックのお店も、商品を外に出して販売していたので、ついつい目が離せませんでした。
次のサンデーストリートはベイビュー(Bayview)という区域で6月9日に開かれます。
この時期にサンフランシスコに旅行に来る方々がいらっしゃったら、是非足を運んでみてくださいね。
ちなみに次のミッション区域でのサンデーストリートは7月28日に行われます♪
このイベントにご興味のある方はこちらからどうぞ↓
http://www.sundaystreetssf.com/
サンデーストリートFacebook
https://www.facebook.com/sundaystreets
先々週起こった関西での地震ですが、今回は被害が少なかったとはいえ
少しでも被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げます。
私も関西出身で、このニュースを聞いた時には阪神淡路大震災の事を思い出し、家族やお友達がすごく心配になりました。今はいつ地震が起こるかわからない時代なので、日頃からしっかりと地震対策をしておきたいですね。
さて、サンフランシスコでは、先々週の日曜日に春らしいイベントが行われました。
ある道路一体が封鎖されて行われるイベントで、アメリカでは主にブロックパーティー(Block Party)、ここサンフランシスコでは日曜日に行われるためサンデーストリート(Sunday Street) として親しまれています。
今回のイベントは、私の家のご近所のバレンシア通り/ミッション区域(Valencia Street/Mission District)という通りで行われました。
![]() |
封鎖されたバレンシア通りの風景 |
歩きながら辺りを見渡してみると、普段は歩けない道路のど真ん中を歩き楽しむ親子、犬の散歩を楽しむ人々やサイクリングを楽しむ人々の光景が目に映りました。そして道ばたでは、小さなヨガクラスが開かれていたり、初心者でも参加でき楽しめるダンスクラスが行われていたりしました。
![]() |
輪になってのダンスクラス |
もちろん、あちらこちらでステキな音色を聴くこともできました。
![]() |
楽しそうに演奏するバンドグループ |
![]() |
スケートボードで可憐な技を見せつける男の子達 |
このイベントでは、服屋さんなどの小さなローカルブティックのお店も、商品を外に出して販売していたので、ついつい目が離せませんでした。
次のサンデーストリートはベイビュー(Bayview)という区域で6月9日に開かれます。
この時期にサンフランシスコに旅行に来る方々がいらっしゃったら、是非足を運んでみてくださいね。
ちなみに次のミッション区域でのサンデーストリートは7月28日に行われます♪
このイベントにご興味のある方はこちらからどうぞ↓
http://www.sundaystreetssf.com/
サンデーストリートFacebook
https://www.facebook.com/sundaystreets